武井眞澂電子資料館 > 野帳 > 野帳1925
| 01 |
薬 |
|
| 02 |
タカネマンテマ |
|
| 03 |
クロユリ |
|
| 04 |
8月15日 |
仙丈より西駒 |
| 05 |
8月15日 | 仙丈より鋸岳 |
| 06 |
8月15日 | 仙丈岳より |
| 07 |
8月15日 | 仙丈岳より 夕雲 |
| 08 |
8月15日 | 仙丈岳より 夕雲 |
| 09 |
8月15日 | 仙丈岳 夕雲 |
| 10 |
8月16日 |
仙丈岳中腹 シラビの実 |
| 11 |
8月18日 |
東駒ヶ嶽 スタンプ |
| 12 |
8月16日 |
仙丈岳中腹 シラビの実 |
| 13 |
18日 |
仙水峠 朽木サルオガセ |
| 14 |
18日 |
仙水峠 |
| 15 |
18日 |
仙水峠 |
| 16 |
18日 |
仙水峠 |
| 17 |
18日 |
仙水峠 |
| 18 |
18日 |
仙水峠 |
| 19 |
18日 |
仙水峠 |
| 20 |
8月18日 |
仙水峠 |
| 21 |
18日 |
|
| 22 |
18日 |
仙水より東駒へ登山中 カラ松 |
| 23 |
18日 |
東駒より |
| 24 |
18日 | 東駒より |
| 25 |
19日 |
東駒にて |
| 26 |
19日 |
東駒岳六合小屋へ行く途上 |
| 27 |
19日 |
来迎 |
| 28 |
19日 |
東駒 |
| 29 |
8月19日 |
東駒ヶ嶽頂上付近 |
| 30 |
||
| 31 |
19日 |
東駒ヶ嶽頂上より |
| 32 |
19日 |
東駒より鋸岳 |
| 33 |
19日 |
東駒ヶ岳にて |
| 34 |
||
| 35 |
19日 |
東駒ヶ岳六合目小屋にて カラ松 |
| 36 |
19日 |
六合目小屋 ダケカンバ |
| 37 |
19日 |
六合目小屋 カラ松 松 |
| 38 |
19日 | 六合目小屋 シラビ |
| 39 |
19日 |
六合目小屋 シラビ ツガ カラ松 |
| 40 |
19日 |
六合目小屋 シラビ |
| 41 |
19日 |
松 |
| 42 |
19日 |
五葉松 |
| 43 |
19日 |
六合目小屋 |
| 44 |
19日 |
六合目付近 |
| 45 |
20日 |
六合目から下山途上 |
| 46 |
20日 |
五葉松 |
| 47 |
20日 |
東駒麓 |
| 48 |
20日 |
東駒麓 |
| 49 |
20日 |
東駒麓 |
| 50 |
20日 |
東駒麓より西駒方面 |
| 51 |
20日 |
東駒山中 |
| 52 |
20日 | 東駒山中 鋸岳 |
| 53 |
20日 | 七丈瀧 |
| 54 |
20日 |
七丈瀧 |
| 55 |
20日 | 七丈瀧 中部 最上 |
| 56 |
20日 | 七丈瀧の下 |
| 57 |
20日 | 七丈瀧の下 |
| 58 |
20日 |
戸台川 |
| 59 |
20日 |
戸台川 |
| 60 |
20日 |
戸台川 |
| 61 |
20日 |
|
| 62 |
20日 |
ホラガイ岩 |
| 63 |
20日 |
戸台川より東駒ヶ岳 |
| 64 |
9月12日 |
女澤より |
| 65 |
美和村女澤 | |
| 66 |
9月12日 |
女澤より仙丈及び駒ケ岳 |
| 67 |
9月12日 |
三峯川橋より鋸岳 |
| 68 |
9月12日 |
三峯川 あずま屋 |
| 69 |
9月12日 |
三峯川橋 |
| 70 |
9月1日 |
関口 |
| 71 |
12日 |
上條氏と竹澤長衛氏宅に |